Research on Open Innovation

english

研究プロジェクトの目的

日本企業の技術経営マネジメントにおいて、オープンイノベーションの重要性が高まっています。オープンイノベーションは国内外の企業や大学などの外部資源を使って、新商品開発などのイノベーションを効率的に進める考え方です。オープンイノベーションの重要性が高まっている背景としては、韓国、中国などの企業の技術的追い上げや欧米企業との国際競争の激化、イノベーションのプロセスにおける科学的知見の重要性の高まり(サイエンス型産業の台頭)などが考えられます。ここでは、内外の研究者ネットワークを活用して、特許データを中心としたデータベースの構築や、オープンイノベーションに関する理論・実証の両面の研究を総合的に行っております。日本のイノベーションシステムは大企業の自前主義が特徴といわれておりますが、オープン化をグローバル化の重要性がますます高まっている状況において、技術経営マネジメントをどのように進めるべきか、また政府として政策的に対応すべき点は何か、客観的な研究成果に基づいた提言を行うことを目的としています。

研究プロジェクトの内容

イノベーションデータベースの構築

オープンイノベーション実証研究プロジェクト

研究プロジェクトに関するバックグランドドキュメント

研究プロジェクトの成果

2014/05 Seokbeom Kwon and Kazuyuki Motohashi, "Effect of Non-Practicing Entities on Innovation Society and Policy: An agent based model and simulation", IAM Discussion Paper Series #033, 2014/05
2014/01 Jianwei Dang and Kazuyuki Motohashi, "Get Pennies from Many or a Dollar from One? Multiple contracting in markets for technology", RIETI Discussion Paper Series 14-E-006, 2014/01
2014/01 Takanori Tomozawa and Kazuyuki Motohashi, "Differences in Science Based Innovation by Technology Life Cycles: The case of solar cell technology", RIETI Discussion Paper Series 14-E-005, 2014/01
2013/11 Kazuyuki Motohashi and Jianwei Dang, "Patent statistics: A good indicator for innovaton in China? Patent subsidy program impacts on patent quality", IAM Discussion Paper Series #29, 2013/11
2013/04 Masayo Kani, Kazuyuki Motohashi, "Determinants of Demand for Technology in Relationships with Complementary Assets in Japanese Firms", RIETI Discussion Paper Series 13-E-033, 2013/04
2012/08 元橋 一之・上田 洋二・三野 元靖、「日本企業のオープンイノベーションに関する新潮流:大手メーカーに対するインタビュー調査の結果と考察」、RIETI Policy Discussion Paper Series 12-P-015、2012/08
2012/07 Jianwei Dang and Kazuyuki Motohashi, "Patent value and liquidity: evidence from patent-collateralized loans in China", Discussion Paper Series No.026, 2012/07
2012/06 池田大造、元橋一之「移動体通信イノベーションにおけるエコシステムの分析」、研究技術計画、第25巻、第3/4号、pp.327-341、2012/06
2012/05 Kazuyuki Motohashi, "Open Innovation and Firm's Survival: An empirical investigation by using a linked dataset of patent and enterprise census", RIETI Discussion Paper Series 12-E-036, 2012/05
2012/05 Kazuyuki Motohashi and Shingo Muramatsu, "Examining the university industry collaboration policy in Japan: Patent analysis", Technology in Society, Volume 34, Issue 2, pp.149-162, 2012/05
2012/02 Masayo Kani and Kazuyuki Motohashi, "Understanding the technology market for patents: New insights from a licensing survey of Japanese firms", Research Policy, Volume 41, Issue 1, pp.226-235, 2012/02